覚醒編から一気に難易度が上がって大変でした。
固定メンバーはじめ、
飯薬の支援していただいたり、練習PTでの参加&付き合っていただいた方に感謝を!
——————————————————————————————————————–
【1層】
エデン共鳴零式1層クリアですよわーい最後0.1%ギリギリの戦いでした #PS4share pic.twitter.com/DQF2prbKfC— アサキ (@rlr_imt) 2020年2月23日
【2層】
エデン共鳴編零式2層初クリアだ!いつも0.1%ギリギリの戦いヒヤヒヤするし、BGMが気が病むような感じで個人的にそこからきつかったw pic.twitter.com/Ox2ny1wfUw— アサキ (@rlr_imt) 2020年3月2日
【3層】
共鳴零式3層クリアでしたわーい! #PS4share pic.twitter.com/xOv3TLIBMq— アサキ (@rlr_imt) 2020年3月14日
【4層】
本当のギリギリでの4層出荷クリアしました!!!ありがとうございましたー!! #PS4share pic.twitter.com/1wLocRylDl— アサキ (@rlr_imt) 2020年4月19日
——————————————————————————————————————–
エデンの園 共鳴編零式。
高難易度コンテンツ歴は、エデン覚醒編から始めたので日は浅いです。
そんな自分でも実際のところどうかと聞かれると、覚醒編よりもノーマルから難しかったです。
(どのコンテンツも言えることだけど、覚えて慣れれば強いのでありますが。)
とびきり難しいのは、やはり最高峰の4層でした。
特に、前半にある光の暴走は圧倒的事故率No.1。
ちなみに皆様3層楽って言ってますが、いまだに最初の赤青が分からない。
頭の弱いヒカセン。
4層の光の暴走の方が分かるというこの……。
とはいうものの、クリアしてもまだまだ練度は低いので練習していきます。
今まで召喚士でD4ポジションオンリーしかできなかったから、
フリー枠というD2ポジジョンもできるようになりたいです!
サブジョブ練習もしていけたらいいですね。
ともあれ、クリアまで持ってこれてよかったです。
また長い感想はいつか書くかもしれない、書かないかもしれない。
今後のストーリーでも、ガイアとリーンの活躍にも期待です!

コメント